2010/11/06

Googleの文化と自動走行車の意図

GSB卒業生のGoogle社員が会社文化の説明(&リクルーティング)に来た。
割とよく紹介されていることだが簡便に10ポイントにまとめてくれているので、とりあえず英語ベタうちメモ。

1. Spend time on hiring: expect someone who come in to teach us

2. Ideas come from everywhere. Don't be (Hippo: highest paid person without opinion) who kill ideas

3. Share everything you can. Eric discloses everything reported to Board of Directors to all employees (except financial numbers).

4. Implement system to generate and manage ideas. You can't just have them but need to do something with ideas

5. Respect user numbers than money

6. Data drives all decisions

7. Launch and iterate

8. Vision: I cannot force innovation, but can create space for creativity

9. Thinking big: Thinking beyond, what can we today looking back from 2020

10. Bet on a trend than fall on a victim.


面白かったのがグーグルカーの話。最近、ハイウェイ280を自動走行するグーグルカーがこちらでは話題だが、そのアーキテクトの話いわく、それを作ったきっかけは
「全米で車両が道路に占める割合は6-8%。これを14%くらいに高められたら、道路の価値が2倍になるんじゃないか」
というところにあるとのこと。さらに、
「ビジョンとは、なにかフラストレーションがあって、それを解決できそうなところに生まれる」
とのことで、確かに自動走行車はそのテーマには合致している。ちなみに、これでお金儲かると思いますか、という質問は、まあ、別に何とかなるさ、という感じでした。

No comments:

Post a Comment